運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-02-15 第7回国会 参議院 外務委員会 第3号

例えば毛澤東とか周恩來とかいうような人に対して、李立三とか或いは劉少奇とかいうような人の思想は多少違うかとも考えております。けれども現在のところ別段これが対立して相争う、その結果中共内部が分裂するというようなことはまだ考えられない、そういうような欠陥は今表面化しておりません。大体においてやはり幹部は一致して今後の中共の発展に努力していると見た方が間違いがないと思うのであります。  

清水董三

1948-12-04 第4回国会 衆議院 外務委員会 第1号

しようとすれば失敗をせざるを得ないということになるし、それはまた先ほど申しましたように、さような乱暴な政策は、一時李立三なんかが牛耳つておる時代には実行をしかけたのでありますが、失敗をした。そこで今毛澤東の言つておるような、非常に幅の廣い、社会主義であるか何であるかわからぬような、まあ民主主義革命と言つておるのですが、そういう幅の廣い政策をとつた。

田中三男

1948-12-04 第4回国会 衆議院 外務委員会 第1号

民主義の地権の平均とかいうような点を実行しておらぬというようなことがおもなる原因であるならば、これは武器を貸すとか、兵力をどうとかするとかいうような問題でなくて、理論上から言えば、政治の改良さえやればよいという結論になるわけですが、しかしそういうことを今日の中國政府でできるかできないか、それは私まつたくわかりませんが、もう一つ、これはささいな点ですが、けさ新聞を読んでおりますと、毛澤東とそれから李立

幣原喜重郎

  • 1